社会貢献
1964件中 1 - 20 件
-
創業100周年を機に社会貢献活動として「無電化ソリューションプロジェクト」を開始
2018年04月23日 11時40分
パナソニック株式会社(以下、パナソニック)は、社会貢献活動の一環として創業100周年を機に、電気の知識などの啓発・教育の実践と商品寄贈を組み合わせた「無電化ソリューションプロジェクト」を開始しました。...
-
日本初、「Panasonic NPOサポート ファンド」がSocial Value Internationalのアシュアランスを獲得
2018年03月27日 11時00分
パナソニック株式会社は公益財団法人パブリックリソース財団の協力のもと、NPO/NGOへの組織基盤強化助成プログラムである「Panasonic NPOサポート ファンド」について、社会的投資収益率(So...
-
パナソニックがWWFジャパンと「サステナブル・シーフード」の普及をサポート~SDGsの達成貢献に向けた「新」提案を実施~
2018年03月26日 11時10分
パナソニック株式会社は2018年3月から、本社を含む2拠点の社員食堂で、MSC及びASC認証(※1)を取得した持続可能な水産物(サステナブル・シーフード)を導入します。 「サステナブル・シーフー...
-
ツネイシホールディングス 交通安全意識向上を目指し、「トライ・ザ・セーフティ in ひろしま 2017」へ参加
2018年03月23日 17時30分
ツネイシホールディングス株式会社(本社:広島県福山市沼隈町常石1083番地、代表取締役社長:神原宏達、以下「THD」)は、従業員の交通安全意識と交通マナーの向上を目指して、交通安全に関する啓発活動の...
-
【小・中学生対象 作品募集】パナソニックが第4回「生きもの写真リトルリーグ」に特別協賛
2018年03月16日 14時00分
パナソニック株式会社は、自然や生きものに興味を持つ全国の小・中学生を対象に、「生きもの」をテーマとして開催される写真コンテスト「生きもの写真リトルリーグ」に特別協賛しています。本コンテストは、生きもの...
-
ブイキューブの『xSync Prime』、 滋賀大学教育学部附属小学校の遠隔講演を支援
2018年03月09日 15時30分
滋賀大学教育学部附属小学校(所在地:岐阜県大津市、学校長:神直人)は、株式会社ブイキューブ(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:間下直晃、以下 ブイキューブ)が提供するテレビ会議、Web会議システムを...
-
ツネイシCバリューズ 通学用反射材付きグッズを地元小学校6校に寄贈
2018年03月09日 13時25分
ツネイシCバリューズ(本社:広島県福山市沼隈町能登原2488-9、代表取締役社長:綿谷伸二)は3月5日、事故・犯罪防止協力のため、広島県福山市沼隈町と内海町にある小学校6校の全校児童649人と来年度...
-
キッド・ウィットネス・ニュース(KWN)日本コンテスト 2017 最優秀作品校が決定【パナソニックキッズスクール】
2018年03月05日 16時10分
パナソニック株式会社(以下、パナソニック)は、「キッド・ウィットネス・ニュース(KWN)日本コンテスト 2017」の表彰式を2018年3月4日(日)、パナソニックセンター東京(有明)で実施しました。...
-
「ソーシャルボンド」発行および販売のお知らせ
2018年03月01日 15時15分
岡三証券株式会社ならびに世界銀行グループの一員である国際金融公社(IFC)は、「ソーシャルボンド」(社会貢献債)の発行および販売を行うこととなりましたので、下記のとおりお知らせいたします。...
-
Rohto Pharmaceutical to join in the launch of Alina Vision Contributing to Society with a Unique Business Model Expand a “business model with free cataract treatment” to the world
2018年02月21日 11時00分
Rohto Pharmaceutical Co., Ltd. (headquartered in Osaka City; President: Toshiaki Yoshino) is pleased...
-
【NEC】ボッチャ甲子園プロジェクト開催のお知らせ
2018年02月08日 14時00分
※本案内状は、日本ボッチャ協会、NECが共同で発信しております。 2018年2月8日 このたび、一般社団法人日本ボッチャ協会(東京都港区、代表理事:奥田邦晴)及び日本電気株式会社(本社:...
-
ブラステル、春の訪れを祝うロシアの祭典「マスレニツァ」に協賛
2018年02月07日 17時00分
ブラステル株式会社(東京都墨田区、代表取締役:田辺淳治・川合健司)は、2018年2月17日(土)に在日ロシア連邦大使館で開催されるロシアの祭典「マスレニツァ」( Мaсленица / Masleni...
-
フォーバルがボッチャの高橋和樹選手の採用を内定!
2018年01月31日 18時30分
企業経営を支援する次世代経営コンサルタント集団である株式会社フォーバル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中島 將典)は、公益財団法人日本オリンピック委員会(JOC)が行っているトップアスリートの就...
-
「ソーラーランタン10万台プロジェクト」での寄贈台数が累計10万台に到達
2018年01月31日 17時30分
パナソニック株式会社(以下、パナソニック)は、本日、インドネシアにソーラーランタン5,004台を寄贈しました。これにより、パナソニックが2013年より実施している世界の無電化地域に対しソーラーランタン...
-
ユニリーバの“桜”商品購入ごとに10円が“桜ライン311”に ユニリーバ サクラドリーム活動 2017年 12月25日(月)サクラシリーズ発売 2017年11月25日(土)植樹会実施
2018年01月26日 09時05分
ユニリーバ・ジャパン(本社:東京都目黒区、代表取締役プレジデント&CEO フルヴィオ・グアルネリ)は、CSR活動の一環として、ユニリーバの「サクラシリーズ」を購入するごとに“認定NPO法人 桜ライン3...
-
パナソニック LUMIX GH5が、日本人初「南極点無補給単独徒歩到達」の北極冒険家・荻田泰永氏をサポート~極寒での過酷な記録撮影に貢献~
2018年01月17日 11時45分
パナソニックは、日本人で初めて「南極点無補給単独徒歩到達」に成功した北極冒険家・荻田泰永氏が、その到達過程で記録撮影(静止画、動画)するための機材としてLUMIX GH5他をサポートしました。 荻田...
-
【参加者募集】「NPO組織基盤強化フォーラム」を東京で開催~持続可能な開発目標「SDGs」とNPO/NGOの組織基盤強化を考える~
2018年01月12日 13時00分
パナソニック株式会社は認定特定非営利活動法人 日本NPOセンターと共同で、2018年1月24日(水)に「NPO組織基盤強化フォーラム~持続可能な開発目標「SDGs」とNPO/NGOの組織基盤強化を考え...
-
常石造船 冬物衣類を寄贈したフィリピン人看護師・介護福祉士候補の方々から感謝状受け取る
2017年12月28日 09時00分
常石造船株式会社(所在地:広島県福山市沼隈町常石1083番地、代表取締役社長:河野健二)は、一般財団法人フィリピン協会からの依頼に賛同し、フィリピン人看護師・介護福祉士候補の方々へ冬物衣類を寄贈し、...
-
平昌2018冬季オリンピック・パラリンピックに向けたマーケティング活動を展開
2017年12月26日 16時40分
パナソニック株式会社(以下、パナソニック)は、オリンピックのTOP(※1)スポンサーとして韓国の平昌郡を中心に開催される第23回冬季オリンピック競技大会(以下、平昌2018冬季オリンピック)に、またパ...
-
平昌2018冬季オリンピック・パラリンピックを多様な映像音響機器とソリューションでサポート
2017年12月26日 16時30分
パナソニック株式会社(以下、パナソニック)は、オリンピックのTOP(※1)スポンサーとして韓国の平昌郡を中心に開催される第23回冬季オリンピック競技大会(以下、平昌2018冬季オリンピック)に、またパ...
1964件中 1 - 20 件