拝啓 時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
平素より本学への格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
7月21日(日)~28日(日)まで、韓国・光州で開催されました第18回世界選手権大会・競泳に水泳部の水沼尚輝選手(本学職員)と佐藤綾選手(同)が出場いたしました。
水沼選手は男子100mバタフライで準決勝へ進出し、決勝進出まであと0.01秒届かず9位という結果でしたが、男子4×100mメドレーリレーでは、4位に入賞することが出来ました。
佐藤選手は女子4×100mフリーリレーで7位入賞(日本新記録)、男女混合4×100mフリーリレーで7位入賞(アジア新記録)と日本代表チームに大きく貢献する大活躍を見せてくれました。
その結果を受けまして、下記の通り、報告会ならびに会見を開く運びとなりましたので、ご案内申し上げます。
ご出席いただける方は、お手数ですが添付の申込書に必要事項をご記入いただき、FAXまたは、Eメールにてご返信くださいますよう、お願い申し上げます。
今後も本学の報道につきまして、より一層のご配慮を賜りますよう、お願い申し上げます。
■日時 2019年8月7日(水)
受付開始 : 9時30分~(受付場所 : 新潟医療福祉大学管理棟1F)
報告会 : 10時30分~
記者会見 : 11時00分~11時40分
※事前申込制 添付のお申込書に必要事項をご記入ください。
■場所 新潟医療福祉大学 管理棟2F 第一会議室
(新潟県新潟市北区島見町1398)
■出席者(予定)水泳部 監督 下山 好充 (しもやま よしみつ)
選手 水沼 尚輝 (みずぬま なおき)
選手 佐藤 綾 (さとう あや)
■注意事項 本学の一般学生へのご取材についてはご遠慮ください。
ご理解・ご協力のほど、何卒よろしくお願いいたします。
平素より本学への格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
7月21日(日)~28日(日)まで、韓国・光州で開催されました第18回世界選手権大会・競泳に水泳部の水沼尚輝選手(本学職員)と佐藤綾選手(同)が出場いたしました。
水沼選手は男子100mバタフライで準決勝へ進出し、決勝進出まであと0.01秒届かず9位という結果でしたが、男子4×100mメドレーリレーでは、4位に入賞することが出来ました。
佐藤選手は女子4×100mフリーリレーで7位入賞(日本新記録)、男女混合4×100mフリーリレーで7位入賞(アジア新記録)と日本代表チームに大きく貢献する大活躍を見せてくれました。
その結果を受けまして、下記の通り、報告会ならびに会見を開く運びとなりましたので、ご案内申し上げます。
ご出席いただける方は、お手数ですが添付の申込書に必要事項をご記入いただき、FAXまたは、Eメールにてご返信くださいますよう、お願い申し上げます。
今後も本学の報道につきまして、より一層のご配慮を賜りますよう、お願い申し上げます。
■日時 2019年8月7日(水)
受付開始 : 9時30分~(受付場所 : 新潟医療福祉大学管理棟1F)
報告会 : 10時30分~
記者会見 : 11時00分~11時40分
※事前申込制 添付のお申込書に必要事項をご記入ください。
■場所 新潟医療福祉大学 管理棟2F 第一会議室
(新潟県新潟市北区島見町1398)
■出席者(予定)水泳部 監督 下山 好充 (しもやま よしみつ)
選手 水沼 尚輝 (みずぬま なおき)
選手 佐藤 綾 (さとう あや)
■注意事項 本学の一般学生へのご取材についてはご遠慮ください。
ご理解・ご協力のほど、何卒よろしくお願いいたします。