リリース検索
「地域住民」の検索結果
366件
-
加計学園杯日本語弁論国際大会決勝 9カ国11人が五輪テーマに熱弁/モンゴルの大学生アノゥザヤさん優勝/環境改善訴え
2019年12月02日 17時00分
第9回加計学園杯日本語弁論国際大会決勝大会(加計学園主催、外務省、文部科学省、岡山県、岡山県教委、岡山市後援)が2019年11月29日、岡山市北区の岡山理科大学理大ホールで開催され、9カ国11地区の予...
-
「第4回学生防犯ボランティア育成・体験講座」に参加 ベテランボランティアから「ながら防犯」を学ぶ
2019年11月25日 14時30分
近畿大学産業理工学部(福岡県飯塚市)の防犯ボランティア団体「いしんの会」の学生(8人)は、令和元年(2019年)11月30日(土)、飯塚市片島公民館で開催される地域と学生が一緒になってできる防犯活動や...
-
安心・安全な自転車通学めざして 通学用自転車の一斉整備点検と保護者の見守りを実施
2019年11月08日 14時00分
近畿大学附属和歌山高等学校・中学校(和歌山県和歌山市)は、令和元年(2019年)11月16日(土)に、本校保護者会が中心となり「自転車と通学の安全点検」を実施します。和歌山県自転車軽自動車商業協同組合...
-
菰田小学校の運動会に学生サポーターがボランティアで参加 学生の力で地域小学校の活動を支える
2019年10月16日 14時00分
近畿大学九州短期大学(福岡県飯塚市)のボランティア部は、令和元年(2019年)10月20日(日)に、地域ボランティアの一環として、地区唯一の小学校である菰田小学校の運動会に学生サポーターとして参加しま...
-
秋の風物詩“近大の夜空彩る打ち上げ花火” 工学部大学祭「第61回 うめの辺祭」で地域交流
2019年10月15日 14時00分
近畿大学工学部(広島県東広島市)は、令和元年(2019年)10月26日(土)、27日(日)の2日間、広島キャンパスにて、工学部大学祭「第61回うめの辺祭・第43回文化発表会」を開催します。 【本...
-
「キャッシュレス学園祭」 近畿大学が開催する西日本最大級「第71回生駒祭」の全屋台にキャッシュレス決済導入 「メルペイ」「LINE Pay」がコード決済提供
2019年10月11日 14時30分
近畿大学(大阪府東大阪市、学長:細井美彦)は、令和元年(2019年)11月2日(土)~11月4日(月)に東大阪キャンパスで開催する「第71回 生駒祭」において、学生が出店する全屋台にコード決済を導入し...
-
「無料法律相談」「模擬裁判」を一般にも開放 ホームカミングデーにて開催
2019年10月09日 14時30分
近畿大学(大阪府東大阪市)は、令和元年(2019年)10月20日(日)に開催される「近畿大学ホームカミングデー」において、法学部の同窓会組織である法友会の主催で、「無料法律相談」および「模擬裁判」を実...
-
清掃活動「第32回 I LOVE 遠賀川」に参加 学生達が地域の環境作りに協力
2019年10月08日 14時00分
近畿大学産業理工学部、近畿大学九州短期大学、近畿大学附属福岡高等学校(いずれも福岡県飯塚市)の学生・生徒が、令和元年(2019年)10月13日(日)に行われる清掃活動「第32回 I LOVE 遠賀川」...
-
第9・10回薬用植物園見学会 「初めての方のための洋ランの育て方」の講演を実施
2019年10月07日 15時00分
近畿大学薬学部(大阪府東大阪市)は、令和元年(2019年)10月12日(土)・11月9日(土)に、第9回・10回薬用植物園見学会を開催します。今回は、近畿大学薬学部薬用植物園の技術員川村展之が「初めて...
-
「高専名張祭2019」を開催 オープンキャンパスも同時開催
2019年10月07日 15時00分
近畿大学工業高等専門学校(三重県名張市)は、令和元年(2019年)10月18日(金)~20日(日)に「高専名張祭2019」を開催します。地域住民との貴重な交流の場として毎年開催しており、昨年は約250...
-
「祭囃子×ハロウィン」旧河澄家で秋祭り開催 学生企画イベントで、東大阪市指定文化財の旧河澄家をPR
2019年10月07日 14時30分
近畿大学(大阪府東大阪市)経営学部キャリア・マネジメント学科教授の峰滝 和典(みねたき かずのり)ゼミで、コミュニケーション論を学ぶ学生らが、令和元年(2019年)10月14日(月・祝)、東大阪市指定...
-
岡山理大に学生の消防応援隊発足/災害に備え啓発活動や訓練予定
2019年10月04日 17時00分
岡山理科大学(岡山市北区理大町)の学生消防組織が2019年10月2日、岡山県から消防応援隊として認定され、「岡山理科大学消防応援隊」が発足しました。隊員は9人。消防・防災に関する知識、技術を習得するた...
-
子育て応援イベント「こども未来フェスタin高屋」 近畿大学工学部 広島キャンパスにて開催
2019年09月30日 10時00分
東広島市と近畿大学工学部(広島県東広島市)は、令和元年(2019年)10月6日(日)、近畿大学工学部広島キャンパスにて、子育て応援イベント『こども未来フェスタin高屋』を開催します。“つながる つなげ...
-
第8回薬用植物園見学会 講演「自然に学ぶ、知って得する薬草と健康のお話」実施
2019年09月24日 14時30分
近畿大学薬学部(大阪府東大阪市)は、令和元年(2019年)9月28日(土)に、第8回「薬用植物園見学会」を開催します。また今回は、近畿大学附属農場講師の伊藤 仁久による講演「自然に学ぶ、知って得する薬...
-
大学祭「第53回柏の森祭」開催 飯塚の夜空を彩る約500発の打ち上げ花火
2019年09月20日 14時00分
近畿大学産業理工学部(福岡県飯塚市)は、令和元年(2019年)10月5日(土)・6日(日)の2日間、福岡キャンパスにて「第53回柏の森祭」を開催します。 【本件のポイント】 ●企画から運営まで...
-
サイエンスモール in 飯塚 2019「科学広場」 産業理工学部、九州短期大学、附属福岡高校が実験ブースを出展
2019年08月26日 14時00分
近畿大学産業理工学部、近畿大学九州短期大学、近畿大学附属福岡高等学校(すべて福岡県飯塚市)は、令和元年(2019年)9月15日(日)、「サイエンスモール in 飯塚 2019」の「科学広場」に実験ブー...
-
東大阪市指定文化財旧河澄家でそうめん流し 経営学部峰滝ゼミが伝統文化継承と文化財PRに貢献
2019年08月07日 15時00分
近畿大学(大阪府東大阪市)経営学部キャリアマネジメント学科教授 峰滝和典(コミュニケーション論)ゼミの学生が、令和元年(2019年)8月18日(日)東大阪市指定文化財旧河澄家にて、地域の方に向け「そう...
-
豊岡市で新交通モードの実証実験開始 経済学部 新井研究室が豊岡市で3回目の現地調査へ
2019年08月05日 15時00分
近畿大学経済学部(大阪府東大阪市)准教授 新井圭太研究室(交通経済学)は、令和元年(2019年)8月10日(土)~12日(月)の3日間、兵庫県豊岡市において公共交通の新モード(コミュニティバス)実証実...
-
飯塚市×近畿大学九州短期大学 「災害時における避難所施設利用等に関する協定」締結式を実施
2019年07月31日 16時00分
福岡県飯塚市と近畿大学九州短期大学(福岡県飯塚市)は、本日、令和元年(2019年)7月31日(水)飯塚市役所にて災害時における避難所施設利用等に関する協定を締結しました。 【本件のポイント】...
-
商店街フィールドワーク最終報告会を実施 学生が飯塚商店街活性化対策を発表
2019年07月22日 14時00分
近畿大学産業理工学部(福岡県飯塚市)は、令和元年(2019年)7月29日(月)、経営ビジネス学科3年生32人による「商店街フィールドワーク最終報告会」をつなぐカフェ@飯塚で実施します。 【本件の...
366件