リリース検索
「奈良キャンパス」の検索結果
37件
-
「なら近大農法」内覧会を開催 「農の入口」モデル事業で奈良県内の農業担い手育成を目指して
2018年04月17日 14時00分
近畿大学農学部(奈良県奈良市)は、平成30年(2018年)4月20日(金)にユニバーサル農法(ローテク)とICT農法(ハイテク)を利用した「なら近大農法」の内覧会を開催します。 平成29年(2017...
-
奈良キャンパスで献血イベントを実施 学生ボランティア団体による地域連携型企画
2018年04月12日 14時00分
近畿大学農学部(奈良県奈良市)赤十字奉仕団と奈良県学生献血推進協議会に所属する学生有志は、平成30年(2018年)4月18日(水)、19日(木)に近畿大学奈良キャンパスにて、学生献血への理解推進と献血...
-
アグリビジネスマイスター5期生が新たに誕生! 産官学が連携した実践的なプログラムで人材を育成
2018年04月11日 14時00分
近畿大学農学部(奈良県奈良市)農業生産科学科では、産官学が連携した実習などを通してアグリビジネスに必要な技能を修めた4年生(40人)を、アグリビジネス(農業関連産業)の現場で活躍する「アグリビジネスマ...
-
近畿大学アグリ技術革新研究所を開設 産学官連携の実学的な研究や、地域社会の技術発展に貢献
2018年03月28日 14時00分
近畿大学農学部(奈良県奈良市)は、平成30年(2018年)4月1日(日)に、近畿大学農学部(奈良キャンパス)にて、近畿大学アグリ技術革新研究所(KINDAI Research Institute fo...
-
産官学連携「かずの子レシピコンテスト」 北海道留萌市との共同研究で、新しいかずの子レシピを開発
2018年02月09日 14時00分
近畿大学農学部(奈良県奈良市)は、平成30年(2018年)2月16日(金)、学生有志による「かずの子レシピコンテスト」を開催します。かずの子生産量日本一である北海道留萌市と、近畿大学は包括連携協定を締...
-
金時いもジェラート「へぐりっこ®」を期間限定販売 イタリアンジェラートとパスタの専門店「mamma」などで1/12から
2017年12月20日 14時00分
近畿大学農学部(奈良県奈良市)は、奈良県平群町、(株)テンダーボックス(奈良県平群町)との産学官連携により、金時いもジェラート「へぐりっこ®」を平成27年(2015年)に開発しました。この度...
-
奈良キャンパスで献血イベントを実施 生駒ライオンズクラブ・近畿大学附属農場とのコラボ企画
2017年12月07日 14時00分
近畿大学農学部(奈良県奈良市)赤十字奉仕団と奈良県学生献血推進協議会に所属する学生有志は、平成29年(2017年)12月13日(水)、近畿大学奈良キャンパスにて、学生献血への理解推進と献血者増加をめざ...
-
近大マグロ丼で地域活性化に貢献 福岡県宗像市産米と近大マグロのコラボ丼
2017年11月13日 15時00分
近畿大学農学部(奈良県奈良市)では、平成29年(2017年)11月16日(木)、17日(金)に、むなかた産ひのひかりを使用した「金賞健康米」と「近大マグロ」を使用した「近大マグロ丼」(300円・限定8...
-
第51回農学部祭(第29回飛鳥祭)開催 人気企画マグロの解体ショーを実施
2017年10月26日 14時00分
近畿大学農学部(奈良県奈良市)は、平成29年(2017年)11月1日(水)~3日(金・祝)の3日間、奈良キャンパスにて、「菜農開花」をテーマに第51回農学部祭(第29回飛鳥祭)を開催します。一般公開は...
-
日本初!公式スマホアプリでサクッと時間割確認 休講や教室変更など重要情報をプッシュ通知
2017年10月10日 14時30分
近畿大学(大阪府東大阪市)では、学生生活に必須となる履修登録や課題提出などに学生ポータルシステム「UNIVERSAL PASSPORT EX」(通称:「近大UNIPA(ユニパ)」)を利用しています。今...
-
9/2(土)「第7回院生サミット」開催 近畿大学大学院10研究科と1学部が集結、研究成果を発表
2017年08月24日 14時00分
近畿大学(大阪府東大阪市)は、平成29年(2017年)9月2日(土)、「基礎研究と実学研究の融合~KINDAIの若い情熱が世界を救う~」をテーマに、東大阪、奈良、大阪狭山、和歌山、広島、福岡の各キャン...
-
2017年農学部オープンキャンパス開催 体験イベントを通じて「農学と出逢う。」
2017年07月19日 17時30分
近畿大学農学部(奈良県奈良市)は、平成29年(2017年)7月29日(土)、30日(日)および9月17日(日)、奈良キャンパスにて、「農学と出逢う。」をテーマにオープンキャンパスを開催します。昨年度の...
-
農学研究科の大学院生による、新入生向け研究発表を開催 学部・キャンパスの垣根を越えた交流の機会を創出
2017年06月09日 14時30分
近畿大学農学部(奈良県奈良市)は、平成29年(2017年)6月17日(土)、今春近畿大学に入学した東大阪キャンパスの1年生を主な対象に、近畿大学大学院農学研究科の大学院生による研究発表を開催します。学...
-
「八尾市の自然とともに生きるまちづくり」他 5/14 東大阪キャンパスにて里山学連続講座開催
2017年05月10日 14時00分
近畿大学農学部(奈良県奈良市)環境管理学科は、平成29年(2017年)5月14日(日)、東大阪キャンパスにて、第57回里山学連続講座を開催します。また、同会場にて本件に関する展示会も開催します。...
-
アグリビジネスマイスター4期生が新たに誕生 産学官が連携した実践的なプログラムで人材を育成
2017年04月12日 15時00分
近畿大学農学部(奈良県奈良市)農業生産科学科では、平成29年(2017年)4月18日(火)、アグリビジネス(農業関連産業)の現場で活躍する人材「アグリビジネスマイスター※」の認定書授与式を開催します。...
-
奈良県の農業の未来を官学で救う 近大農学部と奈良県が第2回合同勉強会を開催
2017年02月28日 16時30分
近畿大学農学部(奈良県奈良市)は、平成29年(2017年)3月3日(金)、近畿大学奈良キャンパスにて、農学部環境管理学科教員・学生と奈良県農村振興課による第2回合同勉強会を開催します。 【本件の...
-
「魚類の完全養殖の高度化」シンポジウム開催 私立大学戦略的研究基盤形成支援事業プロジェクト
2017年02月15日 15時00分
近畿大学水産研究所(和歌山県白浜町)および近畿大学大学院農学研究科(奈良県奈良市)は、平成29年(2017年)2月23日(木)、近畿大学農学部(奈良キャンパス)にて、魚類の完全養殖の高度化に関するシン...
-
熊本県産米使用の「近大マグロ丼」で復興支援 「くまモン」が来校し、学生の復興支援の取り組みに感謝
2016年11月09日 15時00分
近畿大学農学部(奈良県奈良市)では、平成28年(2016年)11月14日(月)および15日(火)に、「近大マグロ」と農学部が技術協力して開発した「金賞健康米」の精米法を用いた熊本県産米「森のくまさん」...
-
農学部祭「第28回飛鳥祭」を開催 農学部赤十字奉仕団による献血イベントも開催
2016年10月25日 14時00分
近畿大学農学部(奈良県奈良市)は、平成28年(2016年)11月2日(水)、3日(木・祝)の2日間、奈良キャンパスにて、農学部祭「第28回飛鳥祭」を開催します。 【本件のポイント】 ●近大マグ...
-
熊本地震復興支援 学生によるボランティアイベントを実施 熊本県内の保育園・小学校・児童施設を訪問 近畿大学
2016年09月05日 14時30分
近畿大学の学生(45人)が「チーム近大」として、平成28年(2016年)9月8日(木)および9日(金)に、熊本地震で甚大な被害を受けた熊本市および益城町の小学校などを訪問し、ボランティアとして科学実験...
37件