リリース検索
「Onomichi」の検索結果
178件
-
尾道の歴史や文化を再発見 尾道港開港850年記念行事開催
2019年11月20日 14時10分
尾道港は、今年で開港850年を迎えました。 平安時代の嘉応元(1169)年、後白河法皇から備後国大田庄(現在の世羅町、三次市甲奴町の一部)という荘園の倉敷地(年貢米出港地)として認められたことで、港...
-
本とおのみちトークイベント「本と、まちと、カルチャーと。」11/23に尾道駅で開催
2019年10月21日 09時45分
尾道で本に出会い、本とともにまちをめぐる1日「本とおのみち」のトークイベント「本と、まちと、カルチャーと。」 中国地方と四国地方のまちで本屋を営む2人の店主と、ジャンルやメディアにこだわらずシームレ...
-
本とおのみち前夜祭「中・四国本屋会議~尾道編」トークイベント11/22尾道駅で開催
2019年10月21日 09時30分
尾道で本に出会い、本とともにまちをめぐる1日「本とおのみち」の前夜祭トークイベント「僕が本屋を始めた理由」を2019年11月22日(金)に尾道駅を会場に開催します。 本とおのみち http...
-
ジャイアントストア尾道がJR尾道駅舎にてレンタサイクルの提供を開始
2019年10月21日 08時00分
サイクリストフレンドリーな複合施設「ONOMICHI U2」内「ジャイアントストア尾道」が、11月1日(金)より尾道駅舎内「おのまる商店」でもレンタサイクルを開始します。 ■ONOMICHI...
-
ブックイベント「本とおのみち」文学のまち尾道で2019年11月23日(土)に開催。瀬戸内エリアの個性派書店が尾道に集まる
2019年10月20日 09時15分
文学の街・尾道で、瀬戸内エリアの個性派書店が一堂に会するブックイベント「本とおのみち」を2019年11月23日(土)にJR尾道駅前広場で開催します。 本屋店主や編集者をゲストに迎えてのトークイベント...
-
街中が柔らかな光に包まれる 第16回尾道灯りまつり開催
2019年10月07日 11時00分
今年で16回目を迎える「尾道灯りまつり」が、10月12日(土)に開催されます。 港として栄えた尾道には海岸沿いに常夜灯があり、多くのお寺に続くその灯りは、北前船が港に入るための大切な目印でした。...
-
TSUNEISHI FACILITIES & CRAFT Aims to Build the World’s First Hydrogen-Powered Passenger Ferry
2019年09月12日 14時00分
TSUNEISHI FACILITIES & CRAFT CO., LTD. (HQ: Urasaki-cho, Onomichi, Hiroshima, Japan; President: Jun...
-
「家族」をテーマに親子展開催 圓鍔勝三彫刻美術館
2019年08月28日 17時15分
尾道市御調町の出身で、文化勲章を受章した彫刻家、圓鍔勝三の作品を多数展示している「圓鍔勝三彫刻美術館」で、9月3日(火)から、特別展「圓鍔勝三 圓鍔元規 親子展」を開催します。この特別展では、勝三の作...
-
初開催「尾道駅 駅祭 -エキサイ-」8月24日(土) 尾道の夏を締めくくる、尾道駅舎・展望デッキで夏祭り
2019年08月22日 12時20分
今年3月に駅舎をリニューアルし開業した尾道駅で初の取り組みとなる夏祭り「駅祭 -エキサイ-」を、2019年8月24日(土)に開催します。尾道駅2階展望デッキを会場に“食べる・飲む・学ぶ・楽しむ!”をテ...
-
軽食・おみやげ・食料品・レンタサイクルがそろった「おのまる商店」夏のおやつ"尾道あんみつ"が登場
2019年07月10日 09時00分
軽食・おみやげ・食料品・レンタサイクルがそろった「おのまる商店」から、夏のおやつ“尾道あんみつ”が登場しました。 ・おのまる商店 http://onomaru.com 尾道と関係深い...
-
もはや目的地になった新装尾道駅「喫茶&バーNEO」にネオな夏デザート揃いました[季節限定]
2019年07月08日 10時15分
2019年3月10日にリニューアルしたJR尾道駅「喫茶&バー NEO」に"季節限定"夏のデザートメニューがそろいました。 NEO特製プリンや自家製珈琲ゼリーなどをつかった、レイヤーも美しいパフェ3種...
-
自由でレトロな尾道の空気が漂う空間「喫茶&バーNEO」
2019年07月07日 09時05分
2019年3月10日にリニューアルしたJR尾道駅は、ホステルやカフェ、ショップにレンタサイクル、食堂など全5店舗がオープンし、電車利用だけでなく、もはや遊びの目的地に。 その中の1店舗、尾道駅2Fの...
-
15組の絵本作家たちによる「絵本原画ニャ―! ~猫が歩く絵本の世界~」 開催!
2019年07月05日 12時00分
尾道市立美術館では、7月6日(土)から「絵本原画ニャ―! ~猫が歩く絵本の世界~」を開催します。 絵本に登場する動物の中でも人気者の猫。この企画展では、15組の絵本作家たちによる絵本の中のユニークな...
-
PLACE TO ENJOY THE LOCAL STATION 尾道発・ローカル駅を楽しむ「㎥ HOSTEL/エムスリーホステル」レールサイドプラン
2019年07月05日 09時00分
2019年3月10日にJR尾道駅構内にオープンしたまちを楽しむためのホステル「㎥ HOSTEL/エムスリーホステル」より、ローカル駅を楽しむ新プランが登場しました。 ㎥ HOSTEL / エム...
-
フランク ミュラー×ベラビスタの“時”と“食”の宴─ 天才時計師フランク ミュラーの“時の慈しみ”を堪能する特別な夏
2019年06月13日 11時15分
Master of Complications(マスター オブ コンプリケーション)=‟複雑時計の名匠”と呼ばれる天才時計師、フランク ミュラー。 新時代となったこの夏、ベラビスタ スパ&マリー...
-
尾道市[公式]の観光PR動画が完成! ~テーマは「初めてのまちより、二度目の尾道」~
2019年05月24日 17時15分
この度、尾道市の新しい公式観光動画「Onomichi - Little Lovely Things -」が完成しました。「もう一度来たくなる・長くいたくなる」よう、また外国人や日本人女性にとって新鮮...
-
「第76回尾道みなと祭」が開催されます
2019年04月26日 11時30分
尾道春の恒例イベント、「尾道みなと祭」が4月27日(土)・28日(日)に行われます。 「尾道みなと祭」は、今年開港850年を迎える尾道港開発の功労者、平山角左衛門を祭神とする例祭として1935(昭和...
-
TSUNEISHI Group FY2018 Consolidated Performance Report - Shipbuilding, shipping, environment, energy, life & resort: revenue growth in all segments due to market recovery and response to demand
2019年04月22日 16時00分
Consolidated sales for TSUNEISHI HOLDINGS CORPORATION (HQ: 1083 Tsuneishi, Numakuma-cho, Fukuyama, H...
-
ONOMICHI U2、尾道駅舎事業を統合 ~新会社TLB(ティーエルビー)を設立しライフ&リゾート事業を強化~
2019年04月02日 11時00分
ツネイシホールディングス株式会社(本社:広島県福山市沼隈町常石1083番地、代表取締役社長:神原宏達)は、ライフ&リゾート事業の強化を図るため、ONOMICHI U2と尾道駅舎事業を統合し、新にTLB...
-
尾道に春のたより 市内各地の桜の名所をご紹介
2019年03月20日 13時30分
桜は尾道市の花・木に指定されており、市内には、多数の桜の名所・お花見スポットがあります。 また、名所に限らず、街中でも随所に桜が花開き、市内は淡いピンク色に包まれます。3月末~4月初旬にかけては、掲...
178件